【かわいい】大好きな彼氏が在宅ワークになり胸キュンしまくってる女子が話題「在宅勤務いいかも‥」
めろりさんのツイート
彼氏が自宅勤務になり、一生見られないと思っていた”真剣な顔でタイピングする横顔”や”仕事感溢れる爽やかな「お疲れ様です」”を聞くことができたので、今こそ憧れの”彼氏の同僚”という立場を体感するべく、机に座るたび「…(苗字)くん、おはよ」と声をかけているのですが、完璧に無視されています♪
彼氏が自宅勤務になり、一生見られないと思っていた"真剣な顔でタイピングする横顔"や"仕事感溢れる爽やかな「お疲れ様です」"を聞くことができたので、今こそ憧れの"彼氏の同僚"という立場を体感するべく、机に座るたび「…(苗字)くん、おはよ」と声をかけているのですが、完璧に無視されています♪
— めろり (@m_____urem) 2020年4月10日
在籍する会社のオフィスに出社せず、自宅やレンタルオフィスなど、会社から離れた(リモート)場所で業務を遂行する勤務形態。ほぼ同義のテレワークやいわゆる在宅勤務を、こう呼び替えるケースが増えています。場所や時間の制約にとらわれず、よりフレキシブルな働き方を実践できるワークスタイルが注目を集め、育児や介護と仕事の両立を支援するなどの目的で、企業が積極的に導入を進める動きも広がっています。
リモートワーク – weblio辞書
ツイッターでの反応
わかります。彼が在宅ワーク始めて既に2ヶ月以上ですが、見れないと諦めていた働く姿拝めて未だきゅんきゅんしまくってます。盗撮バレて怒られましたが
— 優花 (@yuukamary) 2020年4月10日
わたし夫にほぼ同じことやりました😂😂
— カルチリ。 (@karuchiri_tw) 2020年4月10日
先輩と新入社員、上司と部下、取引先の受付と営業…設定は無限
— ぴゅあちぇりー♡ (@yoka1210) 2020年4月10日
もしかして、上司か後輩役が良かったのでは、、(違う)
— 漁 isa (@isa80289031) 2020年4月10日
それも思って昨日「(苗字)先輩!!!」とも呼んだのですが「最悪」と言われました。
— めろり (@m_____urem) 2020年4月10日
こういうのがあると、自宅勤務も悪くないって思いますね
— 如月なのか@ワインが飲みたいです (@n_oqfa) 2020年4月10日
ネット上のコメント
ほのぼの!最高かよ!
彼女さん可愛い💯
微笑ましい
やりたき!!!
読んでるだけで幸せです。ご馳走様でした😙

いいなぁ~うらやましい(○´v`○)